健活手帖
注目記事 エイジング予防コラム病気
健活手帖TOP
健活手帖トップ
特集
カテゴリ
  新着
  エイジングケア
  予防・健康
  コラム・体験記
  病気・治療
健活手帖通販

解説者・執筆者一覧
お知らせ
お問い合わせ
FAQ よくあるご質問
false
  • TOP
  • 〉
  • 解説・執筆者一覧
  • 〉
  • 東京慈恵会医科大学附属柏病院病院長:吉田博
東京慈恵会医科大学附属柏病院病院長
吉田 博よしだ・ひろし
東京慈恵会医科大学附属柏病院病院長、同大学臨床検査医学講座教授、同大学院代謝・栄養内科学教授。医学博士。1987年、防衛医科大学校卒。米国カリフォルニア大学サンディエゴ校医学部動脈硬化研究センターなどを経て現職。日本動脈硬化学会理事など数多くの学会役職も兼任。

関連記事

コレステロールの新事実(5)~「脂質異常症」改善のための食事とは

2023-11-15
予防・健康
生活習慣病 食
...

コレステロールの新事実(4)~善玉HDL、高ければ良いわけではない

2023-11-13
予防・健康
心臓・心疾患 脳・脳疾患
...

コレステロールの新事実(3)~悪玉LDLが小型化すると危険度が増す

2023-11-10
予防・健康
心臓・心疾患 脳・脳疾患
...

コレステロールの新事実(2)~閉経後に脂質異常症になる女性がいるのはなぜ?

2023-11-08
予防・健康
生活習慣病 コレステロールの新事実

コレステロールの新事実(1)~悪玉、善玉…これまでの“常識”が変わった

2023-11-06
予防・健康
生活習慣病 食
...
検索 ログイン
健活手帖
利用規約・プライバシーポリシー
知的財産権ポリシー
よくあるご質問
お問い合わせ
当サイトに掲載の記事、解説・執筆者等の肩書、団体名等は公開時のものです
©2023 SANKEI DIGITAL Inc. All rights reserved.