健活手帖
注目記事 エイジング予防コラム病気
健活手帖TOP
健活手帖トップ
特集
カテゴリ
  新着
  エイジングケア
  予防・健康
  コラム・体験記
  病気・治療
健活手帖通販

解説者・執筆者一覧
お知らせ
お問い合わせ
FAQ よくあるご質問
false
  • TOP
  • 〉
  • 解説・執筆者一覧
  • 〉
  • 医師、医学博士:原田和昌
医師、医学博士
原田 和昌はらだ・かずまさ
東京都健康長寿医療センター副院長。医学博士。東京大学医学部卒。ハーバード大学、東京大学医学部循環器内科などを経て2012年から現職。専門は心不全、冠動脈疾患、高血圧。高齢者の心臓病や高血圧の診療・研究を数多く行っている。

関連記事

冬の高血圧対策(5)~1日1グラムの減塩と「ながらスクワット」、そして食生活を見直せば血圧管理は可能

2023-03-27
病気・治療
ダイエット 心臓・心疾患
...

冬の高血圧対策(4)~心臓を守ってフレイルも予防、慢性心不全にはACE阻害薬を活用

2023-03-26
病気・治療
心臓・心疾患 高血圧
...

冬の高血圧対策(3)~減量目標は「ちょい太め」に設定、痩せている高齢者の方が死亡リスクが高い

2023-03-25
病気・治療
心臓・心疾患 高血圧
...

冬の高血圧対策(2)~“夜間トイレ”を回避するため利尿薬の飲み方を主治医に相談

2023-03-24
病気・治療
高血圧 冬の高血圧対策

冬の高血圧対策(1)~減塩、減量、感染予防を心掛け、“血圧の変動”に要注意

2023-03-23
病気・治療
高血圧 冬の高血圧対策
検索 ログイン
健活手帖
利用規約・プライバシーポリシー
知的財産権ポリシー
よくあるご質問
お問い合わせ
当サイトに掲載の記事、解説・執筆者等の肩書、団体名等は公開時のものです
©2023 SANKEI DIGITAL Inc. All rights reserved.