アルギニン、シトルリン、オルニチンはコラーゲンの「材料」
今回は「男性の美肌」に重要な成分についてご紹介します。
アルギニンは、成長ホルモンの分泌や免疫力の向上に効果的な非必須アミノ酸の一種であり、中高年のメンズの分野では筋力増強や性機能の改善を目的としたサプリに多く含まれている成分です。実はこの成分、美肌にとっても、とても重要なのです。
もちろん、すべてのアミノ酸が体や皮膚にとっては必要なのですが、特に皮膚の再生にエビデンスのある、アルギニン、シトルリン、オルニチンを意識的に摂取することが、丈夫で美しい肌を作るポイントです。
この3つのアミノ酸は、コラーゲンの材料となる成分であり、肌の再生と栄養補給を強化します。
強い皮膚作りには、肝臓で行われる「尿素回路」と、血管の内皮細胞で行われる「シトルリン・NO(一酸化窒素)回路」の2つの体内サイクルが重要です。
その結果、①成長ホルモンが分泌され、②コラーゲンが増え、③皮膚の血流がアップし、④免疫機能が向上します。
尿素回路は肌を再生し、NO(一酸化窒素)回路は毛細血管を拡張させ、肌に栄養を与えます。
アルギニンが含まれる食材は
アルギニンは大豆、ゼラチン、落花生、卵、チーズ、うなぎ、ニンニク、和牛などに多く含まれます。そしてシトルリンはスイカ、メロン、クコの実。オルニチンはしじみ、キハダマグロ、チーズ、ヒラメなどです。
褥瘡(じょくそう)の治療にアルギニンがいいといわれだした頃、「アルジネード」という飲み物がネスレサイエンスから発売され、院内販売も行いました。
しばらくして、病棟看護師がケース単位で購入していくのを不思議に思ったので理由を聞きました。すると「これを飲むと夜勤明けなのに化粧ののりがいい」と評判だったのです。
また最近、コラーゲンを飲むことがはやっていますが、「コラーゲンは外から補給しても効果がない」とする見解も多いです。
すなわち“コラーゲンを生成するものを摂取しないと意味がない”ということです。
アルギニン、オルニチンなどはまさにコラーゲンの材料となる成分なのです。
- アルギニン、オルニチン、シトルリンは中年男性の丈夫で美しい肌作りにとって重要
- 尿素回路と「シトルリン・NO(一酸化窒素)」回路を活性化させよう
- アルギニンは夜勤明けの女性の肌も癒やしてくれる。