漢方 スキンケア ツボ

肌のツヤ・うるおいに試したい!ツボ押し

肌のツヤ・うるおいに試したい!ツボ押し
エイジングケア
文字サイズ

陽子さん(53歳女性・専業主婦)は、からだ全体のむくみが気になっています。
毎日スキンケアを行い、できることはやっていますが、効果があまり感じられません。

「なんだか肌のツヤやうるおいもなくなってきているみたい…」
「毎日スキンケアを頑張っているのにどうして改善されないのかしら」
「何かよい方法はないかな…」

最近では鏡を見るのもイヤになるくらい落ち込んでいます。
そこで、この記事では、そんな陽子さんにぜひおすすめしたい「肌のツヤ・うるおい改善に効くツボ」を紹介します。

肌のツヤやうるおいにツボ押しが効果的!

肌がうるおっている状態とは、代謝が正常に行われ、からだの水分が十分にある状態を指します。

体内の水分は、細胞に栄養を送ったり、老廃物の排出を行ったりしています。また、血管や細胞の中を行き来しながら体内の水分バランスを調整しています。しかし、このバランスが崩れ、細胞外に水がたまった状態になるのがむくみです。

むくみは血液の循環が悪くなることで引き起こされます。むくみがあると肌表面の均一性が保ちにくくなるため、肌のツヤ不足につながります。

また、むくむことで皮膚が引き伸ばされ薄く傷つきやすくなり、乾燥しがちになります。さらに、皮膚の薄くなった部分を補うために体内の水分が集まり、余計にむくみを起こしてしまいます。

むくんでいるからと水分を控えてしまうと、からだは水分をため込もうとするため、むくみも乾燥もさらにひどくなってしまいます。

このようなとき、ツボを刺激すると、ツボの近くにある神経が反応し脳に刺激が伝わることで、血流促進や内臓機能の活性化につながります。血流がスムーズになり、停滞した水分やたまった老廃物が排出されるため、むくみが解消されるのです。また、筋肉もほぐれるので皮膚の温度も上がり、顔のくすみも改善されます。

ツボへの適度な刺激は症状をやわらげるだけでなく、自律神経を整えたり、ストレスをやわらげたりする効果もあります。ぜひ日常生活に取り入れて、元気な毎日を過ごしましょう。

肌のうるおい・ツヤ改善におすすめツボ押し2選


ここでは、肌のうるおい・ツヤ改善におすすめのツボを2つ紹介します。

太白(たいはく)

太白の効果

水分を調節する働きがあるため、冷えやむくみの予防、乾燥肌対策に効果的です。
消化吸収の働きを促すので、胃もたれや食欲不振の予防も期待できます。
また、血行促進により低血圧にも効果があるといわれています。

ツボの場所

足の親指の側面をたどっていったときにぶつかる骨の出っぱりのすぐ下のくぼみがツボの位置です。

ツボの押し方
 

両足のツボを指の腹で気持ちいいと感じる程度の強さで押します。

下関(げかん)

下関の効果

顔の血流をスムーズにするため、むくみ、ほうれい線、フェイスラインのたるみの改善にも効果を発揮してくれます。

血流促進により、肌までしっかり栄養が行き渡るようになります。

また、老廃物の排出を促す効果があるため新陳代謝を高めることができます。

ツボの場所

耳穴の前のへこみで、頬骨の最も高い部分のすぐ下がツボの位置です。
口を開けると盛り上がるところです。

ツボの押し方
 

中指または人さし指の腹をツボにあてて、左右のツボを同時に優しく押しましょう。

顔にあるツボは繊細なので、強く押しすぎないようにしましょう。

漢方薬の併用でツボ押しに相乗効果を

乾燥肌対策には、からだの内側から働きかける漢方薬の活用もおすすめです。漢方薬は根本からの改善が期待できるため、乾燥肌対策だけでなく、冷えや消化機能の向上にもアプローチできます。毎日決まった量を飲むだけなので、気軽にとり入れることができます。

乾燥肌の原因は、皮脂や汗の分泌の低下、血行不良や胃腸の機能低下などと考えられています。乾燥肌対策には、以下のような働きをもつ漢方薬を選びます。

血行をスムーズにして肌に栄養を届け、肌の代謝をよくする

水分バランスを整え、肌のうるおいを保つ

胃腸の働きをよくして肌に必要な栄養をつくる

乾燥肌対策におすすめの漢方薬

温清飲(うんせいいん)

皮膚の栄養となる血流を増やして熱を冷ます処方で、皮膚の乾燥や湿疹、手荒れなどの改善に使われます。皮膚の色つやが悪い人に向いています。

当帰飲子(とうきいんし)

肌に栄養とうるおいを与え、肌の乾燥を緩和し、かゆみや湿疹にも働きかけます。
冷え症が気になる人にも向いています。

漢方薬は、自分に合うものを選ぶことが大切です。合わない場合は十分な効果が得られず、副作用が生じる恐れもあります。

「あんしん漢方」は漢方のプロがAIを活用し最適な漢方を見極め、お手頃価格で自宅に郵送してくれるサービスです。オンライン個別相談も可能なので、漢方薬での体質改善に興味がある人は、ぜひ活用してみてください。

むくみを解消してうるおいツヤ肌を手に入れましょう

うるおいのある肌のためには、スキンケアによる保湿だけでなくインナーケアも大切です。毎日のセルフケアにツボ押しや漢方薬をプラスしてむくみを解消し、ツヤ肌を手に入れましょう。
 

解説・執筆者
あんしん漢方薬剤師
碇 純子
薬剤師。漢方薬生薬認定薬剤師 。理学博士、薬学修士。神戸薬科大学大学院薬学研究科、大阪大学大学院生命機能研究科修了。漢方薬の作用機序を科学的に解明するため、大阪大学で博士研究員として従事。現在は細胞生物学と漢方薬の知識と経験を活かして、漢方薬製剤の研究開発を行う。