風邪 漢方 漢方薬の効能図鑑

咳と鼻水に悩んだら「小青竜湯」

咳と鼻水に悩んだら「小青竜湯」
エイジングケア
文字サイズ

咳の症状と鼻水の症状が同時にあらわれることがありますよね。そのような症状には漢方薬の小青竜湯(しょうせいりゅうとう)が向いています。

ただ、体質によっては合わない人もいます。小青竜湯とはどのような漢方薬なのか、特徴や合う体質の人、効果効能、副作用について解説します。

小青竜湯とは?

小青竜湯とはどんな漢方薬なのか、基本的な成分について紹介します。

生薬一覧

麻黄(まおう)

鎮咳、発汗、鎮痛、駆水作用があり、悪寒発熱による身体の疼痛や関節痛、感冒、喘息、皮膚疾患などに用いる。

芍薬(しゃくやく)

収斂、緩和、鎮痙作用があり、血液の欝滞や筋肉の痙攣による痛みを取り除く。

乾姜(かんきょう)

寒、健胃、鎮嶇、鎮咳作用があり、冷えによる痛みや下痢などに用いる。

甘草(かんぞう)

緩和、緩解鎮痙、去痰作用があり、矯味薬としても用いる。急迫症状を緩め、痛みや筋肉の緊張を取り除き、咽の炎症にも用いる。

桂皮(けいひ)

順気、法寒、健胃、駆風、解熱、鎮痛、去痰作用があり、悪寒悪風や関節の痛み、血行障害、のぼせなどに用いられる。

細辛(さいしん)

解熱、鎮咳、法寒、鎮痛作用があり、咽喉痛や鼻炎、歯痛、冷えによる腹部の痛みを取り除く。

五味子(ごみし)

収斂、鎮咳、去痰、止渇作用があり、咽を潤し、乾燥による咽喉痛や咳嗽に用いる。

上記のとおり、咳を鎮めたり痰を取り除いたりする生薬がたくさん配合されています。また、鼻炎症状にも働きかける生薬も配合されており、鼻水の症状を緩和する効果も期待できます。

小青竜湯は咳や鼻水を和らげる

鼻水は水(すい)がうまく排出できず鼻からあふれて出てしまう症状です。小青竜湯は、水によって冷えてしまった部分を温めると同時に水分代謝を促し、鼻水の症状を抑えます。

また、鼻水の症状を抑えることで痰の発生を減らし、生薬に含まれる去痰作用や鎮咳作用で咳の症状を抑える効果もある漢方薬です。

これらの効果から、医療機関では気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症で悩む人に用いられています。

眠くなる成分は入っていないので、仕事や学校がある日でも安心して使用できます。

ただし、小青竜湯は体力中等度またはやや虚弱体質の人で、うすい水様のたんを伴う咳や鼻水の症状がある人に用いられる漢方薬です。

小青竜湯の副作用と注意点

漢方薬は西洋の医薬品と比べて副作用は少ないですが、必ずしも起こらないわけではありません。生じる可能性のある副作用としては以下があります。

皮膚の症状

発疹・発赤、かゆみ

消化器の症状

吐き気、食欲不振、胃部不快感

上記の症状は、飲み始めてから1週間程度であらわれるケースが多いようです。もし、1週間前後でこのような症状がみられた場合は副作用と考え、使用を中止し、医師や薬剤師、登録販売員に相談してください。

また、まれに重篤な副作用が起こることがあります。次の症状があらわれたときは、すぐに医師に相談してください。

間質性肺炎

階段を上ったり少し無理をしたりすると息切れや息苦しさがあらわれる。空咳や発熱などの症状が急に発症したり持続したりする。

偽アルドステロン症・ミオパチー

手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりがあらわれたあと、脱力感、筋肉痛があらわれ症状が徐々に強くなる。

肝機能障害

発熱、皮膚のかゆみ、発疹、黄だん、褐色尿、全身倦怠感、食欲不振などがあらわれる。

上記の副作用以外にも、服用する際は以下に注意しなければなりません。

注意点

●生後3か月未満の乳児には与えない(副作用を起こすリスクがある)

●次に該当する人は相談すること

  • 医師の治療を受けている人
  • 妊婦または妊娠していると思われる人
  • 虚弱な人(体力の衰えている人、からだの弱い人)
  • 胃腸の弱い人
  • 発汗傾向の著しい人
  • 高齢者
  • 過去に薬などで発疹・発赤、かゆみなどを起こしたことがある人
  • むくみや排尿困難がある人
  • 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害の診断を受けた人

●1カ月程度(感冒に服用する場合は5~6日間)服用しても症状がよくならない人

体質に合わず副作用を起こすリスクや症状が悪化するリスクがあるため、上記に該当する人は、速やかに医師に相談してください。

漢方は専門家に処方してもらうのがベスト 

漢方薬を安全に使用するためには、症状や体質に合わせて選ぶことが重要です。体質にあっているかどうかは、証(しょう)を見極める必要があり、専門的な知識が必要です。

医療機関で診てもらうのが難しい人は、自宅で体質を見極めて漢方薬を提案してくれる「あんしん漢方」などのオンラインサービスを利用してみるのもひとつの手段です。漢方薬のプロである薬剤師がAIを活用しながら一人ひとりにあった漢方薬を見極め、自宅に配送してくれます。

小青竜湯は痰を伴う咳や鼻水に悩む人に効果的


小青竜湯は、体力が中等度またはやや虚弱体質の人の痰を伴う咳や鼻水の症状に効果的な漢方薬です。ただし、体質に合わなければ効果が十分にみられなかったり、副作用のリスクが高まったりする場合もあるので、なるべくプロに相談してから使用することをおすすめします。

解説・執筆者
あんしん漢方薬剤師
碇 純子
薬剤師。漢方薬生薬認定薬剤師 。理学博士、薬学修士。神戸薬科大学大学院薬学研究科、大阪大学大学院生命機能研究科修了。漢方薬の作用機序を科学的に解明するため、大阪大学で博士研究員として従事。現在は細胞生物学と漢方薬の知識と経験を活かして、漢方薬製剤の研究開発を行う。