めまい

【ベストセラー健康本】『めまい・耳鳴り・難聴を解消! 首ゆる体操』

【ベストセラー健康本】『めまい・耳鳴り・難聴を解消! 首ゆる体操』
予防・健康
文字サイズ

めまい、耳の不調をセルフケア

めまいや耳の不調で、耳鼻咽喉科や脳神経外科を受診する人は多いだろう。だが、長く通院しているのになかなか改善しない—と悩む人も少なくない。そんな患者を受入れ、東洋医学の力で改善に導く鍼灸師が、耳の不調改善のためのセルフケアを解説したのが、『めまい・耳鳴り・難聴を解消! 首ゆる体操』(コスミック出版刊、1430円)。著者は、群馬県伊勢崎市で鍼灸院を運営する藤田勇氏=写真=だ。


まず、「セルフチェック」(別項)を試してほしい。1つでも当てはまれば「めまい」「耳鳴り」「難聴」のいずれかに該当する可能性があるという。

毎月400人を超える患者を診る著者は、中国で東洋医学を学び、めまい、耳鳴り、難聴の多くが、気(神経に近いもの)、血(血液)、水(リンパ液など)の流れが滞ることで起きていることに気付いたという。

この滞留を著者は「首のつまり」と名付け、解消する方法を確立。それが本書で解説する「1日5分のセルフケア」だ。

迷走神経セルフケアの方法

症状に応じて10のセルフケアが紹介されているが、いずれも場所や時間を選ばない。たとえば、「迷走神経セルフケア」はこうだ。

  1. イスに座る
  2. 親指とそれ以外の4本の指で耳を挟む
  3. このとき親指は「耳の後ろのくぼみ」あたり(完骨)に置く
  4. 息を吸いながらおなかを膨らませる(腹式呼吸)
  5. 指全体で頭を上に押し上げる
  6. 息を吐きながら力を抜き、指で頭を元の位置に戻す 

これを5回繰り返すだけ。親指に力を入れ「強めにしっかり押し上げる」のがコツだという。

「このセルフケアを続けることで、つらい症状から解放された患者さんがたくさんいます。簡単にできて、思いついたときに手軽に続けるところが最大の売りです」と著者。文章とイラストだけでなく、重要な部分はQRコードで動画による解説を見られるので、「誤ったエクササイズ」を防ぐこともできる。

「このセルフケアは、10年の歳月をかけて確立しました。不調を感じやすいけれど、忙しさを理由にケアができないでいた働き盛りの方には、特にお役に立つ内容だと思います」と著者。

使うのは「自分の体」だけ。何かを買ってきたり、用意する必要もないので、試してみてはどうだろう。

耳の不調セルフチェック

【めまい】

  • ぐるぐると目が回って気持ちが悪くなる
  • ふわふわと雲の上を歩いているような感じがする
  • 頭を動かすとフワッとする
  • パソコン作業や自動車の運転中に頭がボーっとすることがある
  • いつまた「めまい」が起きるかと不安になる

【耳鳴り】

  • 「キーン」という高い音が聞こえてイライラする
  • セミの鳴くような音が聞こえ、周囲の話し声が聞きづらい
  • 夜間に「キーン」という音が気になって眠れない
  • 「ブーン」というモーター音のような音が慢性的に続いている

【難聴】

  • 低音の声の人の話が聞きづらくて仕事に支障が出る
  • 音が響いて聞こえる
  • 耳に水が入っているような感覚がある
  • 鉄パイプを通して聞いているような「音割れ」が生じる
  • ※1つでも該当なら、めまい、耳鳴り、難聴の危険性大
執筆者
医療ジャーナリスト
竹中 秀二
学生時代から食品業界の専門紙でアルバイト原稿を執筆。大学卒業後は出版社に勤務し、児童向け書籍や学術誌の編集を担当。その後フリーとなり、新聞、雑誌で医療健康関連の取材を重ねる一方、医療や芸能関連書籍の企画・編集・取材・執筆を行う。