ストレス マッサージ・リラクゼーション

東洋の伝統医療「スリランカ アーユルヴェーダ」で未病対策

東洋の伝統医療「スリランカ アーユルヴェーダ」で未病対策
エイジングケア
文字サイズ

5000年の歴史

世の中にはさまざまな健康法があり、健康に良いとされる食べ物も無数にある。だが、そのすべてが自分の体質に合うわけではない。まずは自分の体の状態を知ることが大切。「世界三大伝統医学」のひとつとされるインド・スリランカ伝承の「アーユルヴェーダ」も、個々の体質や体調に応じた健やかなライフスタイルの実現を目指すのが特徴だ。

世界三大伝統医学

西洋医学に対し、中近東・東洋で独自に発展した医学で、「ユーナニ医学(ギリシャ+アラビア医学)」、「中国医学」、「アーユルヴェーダ(インド)」を指す

未病ケアとして

アーユルヴェーダとは、古代の言葉・サンスクリット語で「生命科学」を意味する。5000年の歴史があり、世界中で一般的に応用されている健康資源の一つだ。

インドやスリランカでアーユルヴェーダドクターになるには医師免許が必要だが、日本では「エステティック業」や「リラクゼーション業」に分類される。そのためアーユルヴェーダ=美容法のイメージが強いが、予防医学の観点で、病気にならないからだづくりや、未病ケアとして毎日のセルフケアに取り入れることができる。

「スリランカでは、西洋医学を補完する伝統医療として位置付けられています。民間でも、日本でいう“おばあちゃんの知恵袋”のように代々受け継がれてきました」と語るのは、『ニマーリさんのスリランカ・アーユルヴェーダ』(イースト・プレス)の著者で、横浜市内でサロン「アローギャ」を運営する吉田ニマーリさん=別項。

2002年に来日したニマーリさんは、多忙な日本人を見て心配になったという。

「仕事、子育て、介護に追われ、自分のことは後回し。体調を崩してから、私のサロンに駆け込む人もいる。病気になってから対処するのではなく、予防する方法もアーユルヴェーダは教えてくれます」

まずは自分を知る

本来の自分の気質や体質を知り、自分に合った生活を工夫し、自然の流れに身を委ねて心地よく生きていくための智慧であるアーユルヴェーダでは、心と体の基本的な性質を表すヴァータ、ピッタ、カパの3種の体質(ドーシャ)がある。


人には生まれ持ったドーシャのバランスがある。たとえば筆者の体質は、カパ5・ヴァータ3・ピタ2のバランス。ドーシャは年齢、時間、季節、環境、土地、生活習慣、考え方などの要因で変化する。自分の生まれ持った体質を理解し、セラピストのアドバイスや文献を参考に、体質にあった食習慣や暮らしを実現したい。

自然のめぐりを大切にするアーユルヴェーダは、体内時計を整える。腹八分目や早寝早起、白湯を飲むといたt日本の慣習にも通じるところがある。

一方で、アーユルヴェーダの特徴といえるのが、定番のオイルマッサージ「アビヤンガ」。温めたハーブオイルを繰り返しさすって塗り込む手技が特徴だ。これを毎日行うことで、若々しく丈夫でしなやかな体に導くことができると考えられている。


 

アビヤンガ。老廃物が溜まりがちな人は痛みを感じることもあるが、徐々にこりがほぐれ、痛みが和らぎ、癒やしを得られる

 

また、第3の目ともいわれる額にオイルを垂らすことで脳をリラックスさせる施術「シロダーラ」も人気だ。


 

シロダーラは、施術後に頭がスッキリして仕事がはかどると定評がある

「良いめぐり」が多幸感をもたらす

50年前には8%に過ぎなかった日本の高齢化率は29%になり、今後も上昇していく。人生が長い旅になり、価値観も多様化する中で、「がむしゃらに働いて定年後は余生」といった既成概念は見直す時がきている。

年齢にとらわれず、持てる力を存分に発揮するためには、未病の状態や将来の疾病リスクを把握しながら人生設計を描いていく必要がある。

近年、現代医学では「幸せな人ほど長生きをする」ことが報告されているが、アーユルヴェーダは古来からそのような健康観をもっていた。

「自分の体のめぐりが良くなると、頑張りすぎたり焦りすぎたりすることがなくなり、周りの人に優しくできる余裕を取り戻せる。良いめぐりを取り戻すためのヒントとしてアーユルヴェーダを暮らしに役立ててほしい」(イマーリさん)

吉田二マーリ

アーユルヴェーダセラピスト。出身のスリランカでアーユルヴェーダを学ぶ。2002年、来日。介護職をへて13年にアーユルヴェーダ・マッサージサロン「AROGYA(アローギャ)」(横浜市)を開業

 

アローギャ

スリランカで仕入れた上質なオイルを一人ひとりに合わせて選び、施術を行う。マッサージ、シロダーラ、薬草スチームサウナのほかアーユルヴェーダ教室も開講している

【予約・問い合わせ】http://www.arogya.jp

『ニマーリさんのスリランカ・アーユルヴェーダ 疲れた心と体を癒やすセルフケア』(吉田ニマーリ・牧村朝子共著、イースト・プレス刊)

スリランカ・アーユルヴェーダで日本人の暮らしを健康にするセルフケアを一冊の本にまとめた。生活習慣や食事法だけでなく、幸せに生きるためのパートナーシップまで学べる

執筆者
「健活手帖」 編集部